0120-384-700
検索アイコン
SERVICE

暮らしのWebマガジンLiving Web Magazine

全館暖冷房の家について

地球温暖化などの影響で各地の気温の寒暖が激しい環境になってきました。現在、そうした環境の影響もあって、「全館暖冷房の家」に注目が集まっています。寒い冬でも玄関を一歩入れば、快適な暖かさを感じることのできる家。そして真夏には家中どこにいても、爽やかさを感じる家。このような快適な家で住むことができれば家に帰ってくるのもつらくないですよね。今回は、「全館暖冷房」をテーマに解説していきます。

「全館暖冷房」とは?

「全館暖冷房」とは、暖冷房のスイッチを入れたり切ったりする必要のない家が実現できる「全館暖冷房システム」のことを指します。一般的な住宅では、人のいる部屋のみを暖冷房してすごしやすい空間を作るのが当たり前でした。
しかし、それに対して、「全館暖冷房」とは、人のいない部屋はもちろん、玄関、廊下、トイレや脱衣所など建物の内側はすべて24時間快適な温度にできるという考え方です。つまり暖房機や冷房機のスイッチを入れたり切ったりしない生活が当たり前とし、どんな家に住んでいても春や秋など、冷暖房なしで快適に暮らせる時期を一年中、家の中のあらゆる場所で体感できる家。それが全館暖冷房の家です。このシステムを実現するためには、高い断熱性と気密性、そしてきちんと計画された24時間換気システムが必要不可欠となります。

「全館暖冷房」のメリット

全館暖冷房の家というのは、高い気密性と断熱性が前提条件となります。もしも、断熱性や気密性が低い住宅にこの「全館暖冷房」の考え方を持ち込んだら、とんでもなく暖冷房の費用がかかってしまい光熱費の高騰は避けられません。しかし、全館暖冷房の家は温水ポットのように断熱性と気密性に優れた二重容器のような構造をとり、家全体を断熱材ですっぽりくるむ構造になっています。そのため、家全体が暖まれば、あとはそれを維持するだけのエネルギーがあればいいため、光熱費は最小限までおさえることができます。ただ、家の大きさによって変動するため、事前に予測・確認が必要です。また、部屋ごとの温度差がほとんどないため、脳溢血や心臓発作などの健康リスクが少なくなることがメリットとして挙げられます。さらに、家の内側の壁が室温とあまり変わらないので結露が起きにくく、夏場は家全体が暑くなりにくいので、強力な冷房が不要です。そのため、いわゆる冷房病が起きにくいこともメリットといえるでしょう。

BACK TO INDEX