0120-384-700
検索アイコン
SERVICE

FPライフサポート通信Life support news
by FP

高額療養制度を知っておこう!

病気や怪我で医療機関にて受診をすると医療費を負担するのが普通です。
ですが、手術費用や入院、薬代で高額な医療費がかかった場合には、困ってしまう方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなとき、高額療養費制度という制度があることは皆さんはご存知ですか。今回は、簡単にではありますが、高額療養制度についてご紹介したいと思います。

高額療養費制度とは?

1ヶ月の治療費が一定額を越えた場合には、超えた分の支払ったお金が戻ってくるというものです。
今まで入院なんかしたこと無いけど、初めて入院することになってしまったという方もいらっしゃるかと思います。初めての入院で手術が必要となったら、色々心配してしまう人も多いのではないのでしょうか。
そんなとき「高額療養費制度」は経済的には大きな味方になってくれますので覚えておくとよいでしょう。ただ、負担する一定額は年収によって異なるので、その点は注意が必要です。

制度利用の一例

年収が約600万円の方がいたとします。この方が1ヶ月で100万円の治療費がかかってしまい、その中から自己負担分の3割(30万円)を支払ったとしても、最終的な自己負担額は87,430円程で、残りの約21万円は高額療養費申請で還付されることとなります。
もちろん加入している健康保険組合などに届け出を出さなければお金は戻ってきません。国民健康保険の場合は、住んでいる市区町村役所で手続きをします。届け出をすることでお金が戻ってくるとはいえ、実際にお金を受け取ることができるのは2〜3ヶ月後になるでしょう。

「限度額適用認定証」が役に立つ?

入院や外来が決まっているのであれば、健康保険組合や国民健康保険課などで限度額適用認定証の手続きをしておきましょう。
この認定証を病院の窓口に提出すると、最終的な自己負担額だけの支払いで済ますことができます。これにより経済的な負担が大部違ってくるかと思います。こちらの手続き先は、加入している健康保険組合や自治体の国民健康保健の窓口となります。
まずは、ご自身がご加入している健康保険組合などにお問い合わせをしておくことをお勧めいたします。

BACK TO INDEX